【ミラクルニキ】新機能『世界旅行』について
(8コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
現時点ではパテール連邦と雲上帝国の観光スポット19ヵ所が開放されます。
※メインストーリー6-1クリア後に開放されます
概要
「散歩する」でランダムで観光スポットへ行けます。また、観光地直通券を使うと観光スポットが選択できます(ショップにてダイヤで購入できます)。
観光スポット一覧
国 | 都市 | 観光スポット | 可能なイベント |
---|---|---|---|
パテール連邦 | リヴィエール パテール連邦東部のリリス王国との辺境の町。村の麦畑にちなんでリヴィエール(麦の川)という地名がついた。 | 麦畑 麦畑に風が吹くたびにできる麦の波が広がる景色は、まるで金色の川のよう。 | 麦畑(スタイル:シンプル、ピュア) 麦畑に風が吹くたびにできる麦の波が広がる景色は、まるで金色の川のよう。 麦畑のスケッチ:メリー(スタイル:アクティブ、キュート) 取材中のメリーに遭遇。今回の漫画は麦畑を舞台にしたラブコメに決定! 美食の旅1:依礼(スタイル:アクティブ、キュート) 酔月楼の女将から、かかし噴水のリヴィエール美食祭に行くことを勧められたよ。 |
リヴィエールのバー 週末のバーはお客さんでいっぱい、リッカのバンドもかつてはここで歌っていた。 | リヴィエールのバー(スタイル:アクティブ、セクシー) 週末のバーはお客さんでいっぱい、リッカのバンドもかつてはここで歌っていた。 懐かしい曲:メイラ(スタイル:大人、セクシー) バーに集まった人々の前で、メイラはサックスの曲を演奏した。 | ||
かかし噴水 町の中央にある音楽噴水は、かかしの彫像で有名なリヴィエールのランドマーク。 | かかし噴水(スタイル:アクティブ、キュート) 町の中央にある音楽噴水は、かかしの彫像で有名なリヴィエールのランドマーク。 ストリートライブ:リッカ(タグ:ロック) 街角から聞き慣れた歌声がする。……歌っているのはリッカ? 美食の旅2:アウラ(スタイル:アクティブ、キュート) かかし噴水でアウラに出会ったニキ。月下遊園地の美食祭がもっとお勧めだって! | ||
清心坊 雲上から嫁いできた店主が営む雲上生地の専門店。「凝指弦」は知る人ぞ知る素材。 | 清心坊(スタイル:シンプル、エレガント) 雲上から嫁いできた店主が営む雲上生地の専門店。「凝指弦」は知る人ぞ知る素材。 今は昔:モモ(タグ:クラシックチャイナ) 絃凝り指咽び声の停るところ、別に一万重の深情有り。 | ||
ウィルトン パテール連邦の首都。初代大統領ウィルトンにちなんでこの地名がついた。大都市として発展している。 | パテール連邦アパレルグループ パテール連邦最大のアパレル企業。本社ビルには多くの優秀なデザイナーが集まる。 | パテール連邦アパレルグループ(スタイル:華麗、大人) パテール連邦最大のアパレル企業。本社ビルには多くの優秀なデザイナーが集まる。 新商品発表会:サクラ(スタイル:エレガント、大人) モデルのニキは本番前に服を引っかけてしまうが、サクラのフォローで解決する! | |
シティ広場 有名ブランド店が並ぶ広場。中央のガラス会場はデザイナーにとって憧れの舞台。 | シティ広場(スタイル:エレガント、セクシー) 有名ブランド店が並ぶ広場。中央のガラス会場はデザイナーにとって憧れの舞台。 最先端デザインサミット:モモ(スタイル:華麗、エレガント) 優秀な新鋭デザイナーたちのショーにゲストとして呼ばれたのはルイドだった。 ソフィアの公演2:モモ(スタイル:華麗、エレガント) ソフィアの舞台の素晴らしさに、ニキとモモはもう一度観ることにした! | ||
ホセ区 芸術エリアなので画廊やアトリエが多く、芸術家以外にも様々な人が集まる地。 | ホセ区(スタイル:シンプル、アクティブ) 芸術エリアなので画廊やアトリエが多く、芸術家以外にも様々な人が集まる地。 ストリートアート:モモ(タグ:POP) ホセ区のグラフィティは様々なパターンがある。おや?モモに似た落書きもあるよ。 美食の旅4:モモ(スタイル:アクティブ、キュート) ホセ区のレストランへやってきたニキ。想象してたのとちょっと違うみたいで? | ||
ルーアルト パテール連邦東南部のカルファ王国との辺境都市。トネリコデザイン学院があり、9日間戦争の舞台でもある。 | 黄昏の9日間 9日間戦争が起きた場所。悲惨な戦争を忘れないため、広場に石碑が建てられた。 | 黄昏の9日間(スタイル:シンプル、大人) 9日間戦争が起きた場所。悲惨な戦争を忘れないため、広場に石碑が建てられた。 自信家スタイリスト:モモ(スタイル:アクティブ、キュート) 9日間戦争で遺作を三つ獲得出来たと自称するスタイリストに出会ったが……。 | |
アロー劇場 パテール連邦最大の歴史ある劇場。多くの名作が上演されたオペラ歌手憧れの舞台。 | アロー劇場(スタイル:華麗、大人) パテール連邦最大の歴史ある劇場。多くの名作が上演されたオペラ歌手憧れの舞台。 クラシカルなプリンセス:モモ(タグ:中世ヨーロッパ風) アロー劇場のコーデバトルでクラシカルなプリンセスに扮したニキは注目の的に。 ソフィアの公演3:ソフィア(スタイル:華麗、エレガント) 豪華なアロー劇場で、ニキとモモは再度ソフィアの素晴らしい公演を楽しんだ。 | ||
ルーアルト博物館 300万点以上の展示品を誇り、自国だけでなく他国の優れた作品も収蔵している。 | ルーアルト博物館(スタイル:キュート、ピュア) 300万点以上の展示品を誇り、自国だけでなく他国の優れた作品も収蔵している。 特別なプレゼント:マーサ(タグ:学生風) マーサは先輩へのプレゼントのインスピレーションを探しに、博物館へやってきた。 | ||
雲上帝国 | 雲錦城 雲上帝国東部の城下町。先代皇帝により建設され、今は白家が管轄している。神を祀る祭典が行われる。 | 蒼河湾 雲錦城東側の湾。荒々しい蒼河はここで穏やかになり、美しい曲線を描いている。 | 蒼河湾(スタイル:シンプル、エレガント) 雲錦城東側の湾。荒々しい蒼河はここで穏やかになり、美しい曲線を描いている。 蒼河湾の舟遊び:紫苑(スタイル:エレガント、ピュア) 蒼河湾で舟遊びをするニキと紫苑。気ままに船歌を歌う船頭に、両岸の美しい景色。 |
百鳥園 皇族のために縁起の良い珍しい鳥が飼われることから、百鳥園と呼ばれる庭園。 | 百鳥園(スタイル:アクティブ、キュート) 皇族のために縁起の良い珍しい鳥が飼われることから、百鳥園と呼ばれる庭園。 百鳥園の出会い:モモ(タグ:小動物) 百鳥園で遊ぶニキとモモ。珍しい鳥を見ていたら、思わぬプレゼントが……! | ||
晋林宮 雲錦城中央の宮殿。毎年大晦日に天子や大臣が集まり、神を祀る祭典を行う場所。 | 晋林宮(スタイル:華麗、大人) 雲錦城中央の宮殿。毎年大晦日に天子や大臣が集まり、神を祀る祭典を行う場所。 晋林宮・雨(スタイル:シンプル、エレガント) 晋林宮を濡らす薄衣のような雨。湖の上には霧がかかり、辺りの景色は霞んでいる。 晋林宮の祈り:モモ(タグ:クラシックチャイナ) 晋林宮に祈祷に訪れた雲上天子は多くの護衛に囲まれ、ゆっくり正殿に入っていく。 | ||
月下城 雲上帝国中部の城下町。晴れの日が多いため月見の名所として知られる。リンレイの実家の絹工房もここに。 | 絹工房 雲上で最も有名な迷花布はリンレイの実家の絹工房で作られる。香料もすばらしい。 | 絹工房(スタイル:華麗、エレガント) 雲上で最も有名な迷花布はリンレイの実家の絹工房で作られる。香料もすばらしい。 絹工房・雨(タグ:雨の日) ほそぼそと降る冷たい雨、烟る通りに人影はまばら。 軽やかな迷花布:モモ(スタイル:華麗、キュート) どの色も模様も、作った人の思いが込められている。とても選べないなぁ。 ソフィアの公演1:ソフィア(スタイル:華麗、エレガント) 絹工房でソフィアと出会ったニキは、ウィルトンでの公演に招待された。 | |
月下遊園地 城主が建造した大型遊園地。定期的にカーニバルが開かれ優秀な人材が招待される。 | 月下遊園地(スタイル:アクティブ、キュート) 城主が建造した大型遊園地。定期的にカーニバルが開かれ優秀な人材が招待される。 遊園地での出会い:越千霜(スタイル:キュート、ピュア) 月下遊園地は多くの人で賑わい、様々な屋台からは食欲をそそる匂いがする。 美食の旅3:ステラ(スタイル:アクティブ、キュート) 月下遊園地の美食祭は楽しい催し物がたくさん。ステラも屋台を出してるみたい? | ||
対影亭 満月の日には空と水面に二つの満月を見ることができる。月見の名所の一つ。 | 対影亭(スタイル:シンプル、エレガント) 満月の日には空と水面に二つの満月を見ることができる。月見の名所の一つ。 二つの月影:月下城城主(スタイル:エレガント、大人) 満月の夜、月下城の城主は対影亭にニキを誘い、ともに茶を楽しんだ。 | ||
洛川城 雲上帝国西部の軍事拠点。北は洛雲山、南は洛川に接している。城壁も厳めしく、荘厳な雰囲気。 | 洛雲峠の怪石 天然の砦といえる洛雲山。その峠にある石の伝説により、ここは名所となっている。 | 洛雲峠の怪石(スタイル:シンプル、ピュア) 天然の砦といえる洛雲山。その峠にある石の伝説により、ここは名所となっている。 洛雲山の朝日:越千霜(タグ:スポーティ) 山からの日の出を楽しんだニキとモモ。早起きしたのは二人だけではないようで? | |
赤目塔 塔の隙間から赤い鐘がまるで目のように見えることから赤目塔という名がついた。 | 赤目塔(スタイル:シンプル、大人) 塔の隙間から赤い時計がまるで目のように見えることから赤目塔という名がついた。 赤目の伝説:紫苑(スタイル:シンプル、エレガント) 赤目塔の下で、紫苑はニキとモモに塔の伝説と名前の由来を語って聞かせた。 | ||
飛雪橋 洛川沿いの橋。柳の綿毛で雪が積もったように見えることから、この名がついた。 | 飛雪橋(スタイル:華麗、エレガント) 洛川沿いの橋。柳の綿毛で雪が積もったように見えることから、この名がついた。 雪の再会:恋夏(スタイル:アクティブ、キュート) 空いっぱいに舞う雪のような綿毛の下で、ニキは春香と恋夏に会った。 |
アイテム | コスト |
---|---|
快速通行券 | 5ダイヤ |
観光地直通券 | 20ダイヤ |
貝殻 | 21ダイヤ |
スイカアイス | 25ダイヤ |
スイカ | 26ダイヤ |
オレンジ | 23ダイヤ |
ドーナツ | 25ダイヤ |
コーヒー | 24ダイヤ |
牛乳 | 26ダイヤ |
イチゴ | 23ダイヤ |
雨 | 39ダイヤ |
曇り | 39ダイヤ |
フォトフレーム:草と鶯 | 50ダイヤ |
テキストフレーム:草と鶯(縦) | 50ダイヤ |
テキストフレーム:草と鶯(横) | 50ダイヤ |
フォトフレーム:花吹雪 | 50ダイヤ |
テキストフレーム:花吹雪(縦) | 50ダイヤ |
テキストフレーム:花吹雪(横) | 50ダイヤ |
便箋:草と鶯·二 | 80ダイヤ |
便箋:花吹雪·二 | 80ダイヤ |
![]() | ![]() |
麦畑 | 麦畑 |
---|---|
![]() | ![]() |
リヴィエールのバー | かかし噴水 |
![]() | ![]() |
清心坊 | パテール連邦アパレルグループ |
![]() | ![]() |
ホセ区 | ホセ区 |
![]() | ![]() |
黄昏の9日間 | 黄昏の9日間 |
![]() | ![]() |
ルーアルト博物館 | ルーアルト博物館 |
![]() | ![]() |
アロー劇場 | 第6診療所 |
![]() | ![]() |
成金遊園地 | 成金遊園地 |
![]() | ![]() |
第八エリア | 蒼河湾 |
![]() | ![]() |
晋林宮 | 晋林宮 |
![]() | ![]() |
百鳥園 | 絹工房 |
![]() | ![]() |
月下遊園地 | 対影亭 |
![]() | ![]() |
洛雲峠の怪石 | 赤目塔 |
![]() | ![]() |
飛雪橋 | 雲京皇宮 |
![]() | ![]() |
雲京大学 | 太清湖 |
![]() | ![]() |
太明寺 | 王家の城 |
![]() | ![]() |
夢幻殿堂 | リスカフェ |
![]() | ![]() |
ミミット湾 | ミミット湾 |
![]() | ![]() |
カトライバルーンセンター | シシーヤデザイン学院 |
![]() | ![]() |
シシーヤ駅 | 白月の塔 |
![]() | ![]() |
幻想の頂 | ハープの滝 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
レンナ河 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
クリトーリゾートエリア | |
![]() | ![]() |
シティ広場 |
ステッカー一覧
画像 | ステッカー | 入手方法 |
---|---|---|
![]() | 焼き肉 | 「美食の旅」の出会いをすべて完成する |
![]() | マイク | 「ソフィアの公演」の出会いをすべて完成する |
![]() | 貝殻 | 21ダイヤで購入 |
![]() | スイカアイス | 25ダイヤで購入 |
![]() | スイカ | 26ダイヤで購入 |
![]() | オレンジ | 23ダイヤで購入 |
![]() | ドーナツ | 25ダイヤで購入 |
![]() | コーヒー | 24ダイヤで購入 |
![]() | 牛乳 | 26ダイヤで購入 |
![]() | イチゴ | 23ダイヤで購入 |
![]() | 雨 | 39ダイヤで購入 |
![]() | 曇り | 39ダイヤで購入 |
![]() | 秋の麦穂 | 麦畑に到着 |
![]() | 特別ドリンク | リヴィエールのバーに到着 |
![]() | かかしの彫像 | かかし噴水に到着 |
![]() | 清心坊生地 | 清心坊に到着 |
![]() | ブランド衣装 | パテール連邦アパレルグループに到着 |
![]() | お買い物ガイド | シティ広場に到着 |
![]() | 画家セット | ホセ区に到着 |
![]() | 黄昏の9日間 | 黄昏の9日間に到着 |
![]() | ト音記号 | アロー劇場に到着 |
![]() | 博物館収蔵品 | ルーアルト博物館に到着 |
![]() | 蒼河湾切手 | 蒼河湾に到着 |
![]() | 庭園の錦鯉 | 百鳥園に到着 |
![]() | 晋林宮印章 | 晋林宮に到着 |
![]() | 迷花布地 | 絹工房に到着 |
![]() | 月下灯籠 | 月下遊園地に到着 |
![]() | 対影亭 | 対影亭に到着 |
![]() | 洛雲峠の怪石 | 洛雲峠の怪石に到着 |
![]() | 赤目塔 | 赤目塔に到着 |
![]() | 飛雪橋 | 飛雪橋に到着 |
コメント(8)
Twitter
-
マメさのない私には無縁。
他の人はちゃんと参加しているのかと見に来てみたけどそうでもなさそう。
こんな過疎った機能を追加するより容量を軽くしてほしい・・・。10 -
実装初週こそ他の旅行者に会えたものの、次週以降は一度も会えず。
こっちこそGoToトラベル必要なんじゃない?12 -
旅行日記を書くのが好きな人向けですかね?
せめてシェア機能があれば、他の人の日記のデコを学べるのになぁ。
日記を可愛いものにしたくても、自分は、これが限界でした。5 -
これ結局何をすれば分からんかったから放置してる…
イマイチ必要性が理解できない機能
ニキの世界観楽しみたい人にはありがたいんだろうけど50 -
意味わからん。。。面白くもない。。。
何も貰えないならやらないんだけど、
そうなのかどうかも分からん。36 -
世界旅行…これはただ自分のコレクション的な感じですかね?
衣装が貰えるわけではないんですね…?!
ニキの日記…思い出旅行日記的な感じですかね…。返信数 (2)31-
×
└
ミラクルナナシ
No.104944868
通報
限定背景がもらうのじゃなくて?それとも、まらうのは旅行日記用の背景でしょうか?
ゲームの世界観をより楽しめる機能かと思い、最近荒れっぱなしの光より個人的には良い感触でしたが、ダイヤで購入する観光地直通券を使わないと進められなければ嫌ですなぁ…せめて、毎日無料分がもらえれば、時々気分転換用としては悪くないでしょうけど…その辺は説明なしで戸惑ってます。3-
×
└
ミラクルナナシ
No.104974430
通報
普通の着せ替えでも使える背景がのちのちもらえるはずです。
キャラクターたちとツーショットが取れる、文字制限に悩まされずにコーデ説明が書けるので着せ替えゲームらしい機能だと思います。
好きな場所に行くにはダイヤが必要ですが、「散歩する」からランダムで無料で色々なところに行けますよ!6
-
×
└
ミラクルナナシ
No.104974430
通報
-
×
└
ミラクルナナシ
No.104944868
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる